忍者ブログ
  いらっしゃいませこんばんわぁ~(*^ー゚) ビコが書くブログでビコログです('∀`) +にパワーアップしたトコです(。・`∀´・。)
Admin*Write*Comment
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ぁ~あ。

ゴールデンウィーク終わっちゃったよ(´・ω・)

昨日は映画を見にいきました

スパイダーマン3を見よぅかと思ってたんですが、行くのが遅く、人気のため、満席でした('A`;;)

仕方なく、ナイトミュージアムを見ることにしました
面白かったよε-('ー`*)

主人公が博物館の夜の警備員なのね、夜になると博物館の展示物は動くわけ。
それはなんか、石版のおかげで、最終的に先輩の警備員に盗まれて、展示物と一緒にがんばって取り返して、ハッピーエンドみたいな。

最初は警備員やめよぅかと思ってたみたいだけど、ちゃんと続けるよぅになったし。

動くんだけど、ちゃんと朝までに元の位置に戻しとかないと、外にでちゃって灰になるんだよね(*´・∀・)
展示物が外にでると灰に。
朝までに博物館の中にいればok(*'-')b

見ないと面白さはわからんよ┐(´ー`;)┌


映画はおもしろかったんですが、ゲーセンがおもしろくなかったですヾ(。`Д´。)ノ

UFOキャッチャーに何千円も使って、結局とれませんでした

マジ、キャッチャーが弱すぎる。
全然つかめてねぇし。

そこまでほしかったわけじゃないですが、一回やってみて燃えてしまったので、とことんやってしまいました(ノ_・。)

取って帰らないと負けた気がするからです。


惨敗。

ホント、取って帰りたかったし。

といぅか、オレのサイフを超えたよ

友達に借金してるし。。('A`)

もぅ立ち直れないよ。。

前からUFOキャッチャーはやらないと決めてたのに。。。

しヵも1回200円だし。
UFO回転しないし。
隣のちっちゃいヤツで、100円のヤツにすれば半額ですんだのに。。
てヵ、取れたかもしれん。

でかいのを取って帰りたかった。。

ホント、その時のオレ、バカだよ。。

もぅ何も言えん。。

ここでそろそろ愚痴を終了しましょ。

ぁ、そぅだ、結局眼科いけなかったんだよなぁ~
日曜だと受付が4時までだったから、映画の時間でつぶれた。。
まぁ、次の土曜にいくよ。
今週は我慢だな。


今日から学校が始まりました。
マジダルイ。

部活とヵ、ホント疲れた。

練習で、アウト、ネット1球につき、腕立て10回だと('A`;;)

しヵも全員でカウントヽ(;´Д`)ノ
だからオレがミスしなくても他のヤツらど下手だから無理だ。。

今日は計200回以上やったと思うよ。
それにやるだけならいいけど、一番終わるの遅いヤツは罰ゲームだし。

最初はケツ字だし。(オレやったw

次は「あなたが好きだから~!!」と叫ぶ。

結局スクワットで勘弁したみたいだけどさ。
オレ、罰ゲームじゃなかったからやってほしかったなw

もぅ疲れたな。

寝るわ。
おやすみぃ~

ビコ返へ
PR



ゴールデンウィーク3日目ですねッ

あと一日で終わっちゃうよ。。
またあんな学校にいかないといけないと思うと気持ちが重いです(´・ω・)

今日は友達がラケットを買うといぅので、ついていきました。
前も他の友達についていったけど、今回もついていきました('∀`)

ラケットのことはよく知らんけど、まぁ暇だし。

本屋寄って、マンガ買っただけかな。

昼飯は学生の入りづらそぅなレストランで食いましたぁ!
最近、そぅいぅの挑戦してるんだ( +・`ω・´)b☆
ファーストフード、ファミレスだと飽きるし。

それよりも、コンタクトつけてみました!!

楽('∀`)

なんか軽いわw

まだ初日なんで、出かける前にはとりましたが(*´・∀・)
一応、練習。

あんまつけてるとマジ乾く

何時間かつけてると痛くなってくるんだよね

明日は今日よりも長くつけよぅと思います。

来週からは学校ですが、体験用のコンタクトがもぅないので、次の休日に買ってこないといけないんだよね。

となると、学校にはまだつけていけないんだよね

買うときには検査しないといけないから、コンタクトをつけて行かないとダメだから、数がたりないんだよね

水曜に社会見学があるので、その時につけよぅかなと。

で、木曜になったらメガネとw

そんな感じかな。

明日、眼科いこぅとも思ってるけどさ

迷ってるんだよね

映画行くつもりだからさ、その後でもいいかなと。
まぁ明日ヽ(´▽`)ノ

ビコ返だよ~



m(。・ε・。)mホントスイマソ-ン

だってだってさ、部活終わって帰ってきて、飯食って寝るだけだもん(´・ω・)
マジ疲れて書く気になれませんでした

今日のテーマは

「ゴールデンウィーク」

です

ベタですね。。w

ゴールデンウィークって何日から?

28日からですか?

でも1、2日と無駄な平日があるんですが('∀`)??

そこも休みにしろぃ

まぁこの3,4,5,6日の四連休が主ですね(*´・∀・)

今日は二日目といぅことで。

一日目の昨日は親と飯を食いにいきました。

いやぁ~混んでる混んでる(´ー` )

川原にいってみました

前いったのは初日だったので、そんなでもなかったですが、本格的に休みになったので、賑わいさが違いますね('∀`)

あゆの塩焼きとリンゴ飴を買いました(*'-')b
まぁそれぐらいじゃ足りないので、近くのラーメン屋にいきましたヽ(´▽`)ノ

いやぁ~空いてる空いてる(´ー` )

ここはいつも空いてる店ですが、人がいっぱいこいのぼりを見に来てる時も空いてます(ノ∀`o)

まぁ屋台で食ってるから、人こないけどな。

みそチャーシューラーメンを食って、家の前で友達に会いました。


拉致られた

チャリの後ろに乗せられ、イキナリ友達の家に遊びにいくことに(*´・∀・)
まぁ親も先帰ったからいいかなと。

その友達は肉離れしてるみたいで、安静にしてろと言われてるのに、家に押しかけられて可愛そうです(ノ∀`*)

その友達もチャリに乗せて、また川原へ。。( ´,_ゝ`)

スゴい人いるのに、サッカーをやりに(ノ∀`o)

屋台が並んでるトコでドリブルしてて怒られたし('A`)

まぁ当たり前だ。

その後、広いトコで皆、輪になって、ボールをワンバンウンドかノーバンウンドで蹴って返して、ミスったら真ん中に10円を投げるといぅ単純なゲームをしてました

もちろん自腹です

最後に貯まった金はジャンケンで1位、2位、3位の人でわけるルールです。

オレはイキナリ拉致られたので、サイフがなくて貸してもらってました

最終的に600円ぐらい貯まったかな。

6人でやってたケド、オレは15回ぐらい失敗したので、ほとんどオレですw
で、ジャンケンに賭けたところ。。。

勝利!!

マジかよ(。・`∀´・。)

半分ほどいただきましたヽ(´▽`)ノ
貸しを全部払っても結構残りました(*^ー゚)

まぁ2,300円だけどさ。

はっきりいって

時間の無駄

だったw

でも楽しかったけどさ(*´・∀・)

それが今日も時間の無駄してたんだよね、部活終わったあと車が大渋滞の中を帰ってきて、友達と地元を回ろうかと思ったんだけど、家で遊んでるだけでした('A`;;)

明日までは川原にこいのぼりあるし、近くの水族館でなんかやってますε-('ー`*)
この二つが大渋滞の元なんだけどね。

ここは坂下なので、どこにいくにも坂を上らないといけないんですが、祭りの時は坂下がほとんどなので、こぅいぅ時だけいいですヽ(´▽`)ノ

じゃ、明日は出かけてきます。
内容は明日。
一応、コンタクト練習日一日目です。
でもつけて出かけないかも。

結構メガネなごり惜しいんですよね。
部活のヤツらもメガネで通ってるし。(最近やっと名前で呼ぶように。
なんか個性がなくなるといぅか、ちょっと悲しいです。
まぁ試してみるですから。楽だろぅけど。

ビコ返でぇす


ビコの一言
ブログは閉鎖しちゃったけど、やっぱり愛ちんカワユス(ノ∀`*)
ログアルバム
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ開設日2006/07/16
ビコ友カウンター
あなたは 人目のビコ友
ランキング
ランキングに参加しています
このブログが楽しかったらワンクリック('-'*)ヨロシク♪
ビコプロフ
HN:
ビコ
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/11/23
職業:
高校生
趣味:
テニス、TV、音楽、パソ
自己紹介:
今年、2年6組になったよ(。´▽`)
ビコを成分解析してみたところ、すべてカテキンでできているみたいです('∀`)
自分的に性格は活発なほぅだと思います(ノ∀`o)
勉強、運動は基本的に苦手です(´・ω・)
それに音痴です('A`;;)
テニスが唯一できるスポーツです( +・`ω・´)b☆
あと、好きなことといえば、掃除、しょぅもないことが好きです(ノ∀`o)
キレイ好きで、数字は3が好きです('∀`)
詳しいプロフはプロフィへ
携帯
↑このブログを友達に教える
自分は上のコードでアクセスしてね(バーコードリーダーがない場合はメールで送ってください)
たまにブログにアクセスできなかったり、コメントをしたりできない場合があるので、時間を置いてやるとできるので、やってみてください。
ビコの検索生活
ビコ友地図
Copyright © ビコログ+ All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]