忍者ブログ
  いらっしゃいませこんばんわぁ~(*^ー゚) ビコが書くブログでビコログです('∀`) +にパワーアップしたトコです(。・`∀´・。)
Admin*Write*Comment
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




愚痴入りまぁ~す(*- -)(*_ _)ペコリ
単刀直入に言います。

先輩適当すぎ

D先輩はいつも通りダルイんですが、最近部活やってないんですよね。

梅雨は終わったはずなんですが、ずぅっと雨続きで、部活ができないんですよ。
雨は大雨じゃなく、小雨だったり、降ったり止んだりで微妙なんですよね。
一番ウザイパターン。

いくらクレイコートといっても、曇りとヵだったら雨降りそうでも降るまでやるっしょ?

ここ二日間はただの雲りで部活やってません。
雨降りそうなのはわかるけど、結局降ってなかったりと。
コートが使えなくても、サッカー部みたいに違うトコでやるとヵさ。
練習方法あるっしょ。

雨でも中練習やるとヵさ。

部長は優しいし、後輩思いで、テニスはさほど上手いわけじゃないけど、キレイにちゃんと打つし、面白いけど。。

頼りがいがない('A`)

ここ欠点。
オレがいぅ権利ないけど、そぅ思う。

曇りで降りそうでも、「部活やろぅぜ!」とヵいってほしぃわけよ。
「今のうちに帰っちゃえよ」とヵ「オレに聞かないでよ」とヵじゃなくて。
なんかいつも受身なんだよね。

部長なんだからひっぱってってほしぃわけよ。
他の先輩も。
顧問の先生にも言える。

練習メニューはD先輩が考えてくれたりして、厳しかったりして部活っぽくていいんだけど。(部活だよw

ひっぱってってほしぃわけよ

練習メニューの前に先輩として。

いっつも先輩のいぅこと聞けとヵいぅけど、ダルイことばっか。

チャリ貸せとヵ、テニス部ナメられるから茶髪にしろだとヵ。

テニスでひっぱってってほしぃんですけどヾ(。`Д´。)ノ

てヵ、

誰にナメられんだよ

ナメられたくないんだったらちゃんと部活やって、練習でろよ

部活として成り立ってねぇからナメられんだよ。

テニス部ちゃんとやってないねって。

先輩はカスかよ。

こぅ言われるわけですよ。

厳しい練習を始めた何日間はなんか始めたよねみたいな。
最初からか、ずっと続けるかしてくんない?
イキナリとヵ、気まぐれにやるのウザイんだけど。

はぁ。もぅ愚痴しヵでてこない。

今日も結局雨降りそうだからとヵいって部活やんねぇし。
まぁ結局降ったんだけど、止んだり降ったり。

「筋トレやりたい?」「帰りたい?」じゃねぇんだよヾ(。`Д´。)ノ

「筋トレやるぞ~」じゃねぇのかよ(´゚Д゚)σ)Д`)ブホッ!!


最初から降ってるなら筋トレでもいいけど、降りそうなだけならやれよ。

別にクレイコートっていってもただのグラウンドみたいなもんなんだから。
グラウンドに線つけてネットつけただけだから。
砂ねぇし。

だから別に荒れてもいいやん。
どぅせいつも整備しないでボロボロなんだから。

新しく部活らしぃ練習も何日間も続かないしさ。
やる気ねぇのかよ?
それか筋トレだろ?

正直、筋トレはやりたくないよ

でもそこは先輩がひっぱっていくんじゃないの?

練習とヵでもさ、先輩だけやんないのやめてくんない?
こっちだってキツイけどがんばってんのに、疲れたからやめた~とヵ死んでくれ。

まぁまだD先輩は一緒にやってひっぱってくれるから、この点はいいわな。

でさ、部活は結局なかったけど、親に最近テニスを付き合ってもらってるので、今日やりました。
降りそうだったので、さっさといって降られながらも3時間ほどやってたかな。
時間あったし。
雨だからコート誰もいない(。´▽`)
オムニだと雨降ってても全然できるね(*'-')b



愚痴りすぎたかな。
見ててつまらないよなヾ(^-^;) ゴメンゴメン

おわびに友達が書いたスゴいものをお見せしよぅ!!



手書きだぞ?
カード('∀`)
恐竜の魔法使いかな
カワイイ~このキャラ好きなのか?

クオリティ高すぎ。

何で書いたんだっけ?
インクつけて書くペンなんだけど、丸ペン?Gペン?(ペンの種類これしヵしらん┐(´ー`;)┌

マンガ家が使うよぅなヤツ。

他にもスゴい数々の絵があるんです。
あと、グラスを彫ったりして絵作ったり。

とにかくスゴい友達。

ビコ返~
PR



昨日、練習試合でしたヽ(´▽`)ノ
結構遠くまでいってきました
他の2校とやったんですが、コートがいい!!
大学のコートを借りたみたいなんですけど、オムニ6面!!

強ッw

まだ2面他のトコにあったし(・ω・;)
全部オムニ( +・`ω・´)b☆

オムニ大好き!!

[オムニコートのことを知らない人のために]
簡単に言うと、人工芝
その上に砂がまかれてて、コートの中では一番かわからんが、いいコート。
結構すべるので、ふんばりがきかず、走りにくい。(このコートで結構動けると、どのコートでも動ける。
イレギュラーバウンドしないし、プロが試合する時もこのコートだから、一番いいかもしれん。

で、試合したんだけど、最初は緊張してたけど、試合中は全然。(なんか小学校の作文みたい(ノ∀`*)
まぁ真剣ですから。

簡単に結果を聞きたいんだろぅから簡単に。

3勝1敗!!

4試合やったのね。
シングルス2試合ダブルス2試合。

最初の1試合目。6-1で勝利
1年とやったんだけど、別に全然強くなかった。
まぁオレに適してないね。
でも1ゲームサーブミスで落としたのはなかった。

2試合目。0-6で敗北
1年なんだけど強すぎ!!
たぶん、うちらの高校じゃ倒せる人はいないと思う。
先輩でも。

スピンをキレイにかけてくるし、ミスもしない、サーブは確実にスピンで入れてくるし、コースをついてくる。
超、振り回された。
1ゲーム目で超疲れた。
汗ダクダク。
最初のサーブ練習で、こいつは強いってわかるもん。誰もが。

全部のボールが取るのやっとだもん。
でもラブゲームはなかったな。

オレも結構ミス多かったしな。
でも相手が強くてボールを返せないってとこもあるな。
ボールの速度が早いってわけじゃないけど、スピンがキレイにかかってるから、打ちづらかった。

まぁまだ練習がたりないってことか。

次は勝ぁつ!!

3試合目。6-2で勝利
二人とも2年でしたが、弱かったです(・ω・;)
オレの組んでる人は1年ナンバーワンです。
上手いんだな~これが。
簡単に言えば、
オレがミスしなければ試合に勝てる。
ミスしなければ後は決めてくれるから、ヨロシクみたいな。

でもオレはボレーを結構ミスってしまった。゜゜(´□`。)°゜。

4試合目。6-0で勝利
もっと弱くなった。
今回はオレが結構決めたので、楽勝でした。

今回の練習試合で学んだことは、
ミスをしなければ誰でも強い。
まぁ誰でもミスはするんだけどさ。
ミスをできるだけしないで、いかにキレイに決めるか。
強く打つじゃなく、ミスをしないよぅに打つ。
弱く打つわけでもなく、コースをつく。

そんな感じかな。

ビコ返~



あのシューズが見つかりました
てか、予想どおり、D先輩が使ってやがりました
記事を書いたあと、友達のラケットもなくなってたので、校舎中探し回りました、各教室
マジダルかったんだけど
で、D先輩に会ったから、知りませんかと聞いたら、使ってたとほざきやがった
マジないし。
しかも、使ってただけじゃなく、他の先輩の家置いてあるとかふざけんな

持ってこさせて、解決しましたが、これからは部室に置きっぱはやめます


ビコの一言
ブログは閉鎖しちゃったけど、やっぱり愛ちんカワユス(ノ∀`*)
ログアルバム
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ開設日2006/07/16
ビコ友カウンター
あなたは 人目のビコ友
ランキング
ランキングに参加しています
このブログが楽しかったらワンクリック('-'*)ヨロシク♪
ビコプロフ
HN:
ビコ
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/11/23
職業:
高校生
趣味:
テニス、TV、音楽、パソ
自己紹介:
今年、2年6組になったよ(。´▽`)
ビコを成分解析してみたところ、すべてカテキンでできているみたいです('∀`)
自分的に性格は活発なほぅだと思います(ノ∀`o)
勉強、運動は基本的に苦手です(´・ω・)
それに音痴です('A`;;)
テニスが唯一できるスポーツです( +・`ω・´)b☆
あと、好きなことといえば、掃除、しょぅもないことが好きです(ノ∀`o)
キレイ好きで、数字は3が好きです('∀`)
詳しいプロフはプロフィへ
携帯
↑このブログを友達に教える
自分は上のコードでアクセスしてね(バーコードリーダーがない場合はメールで送ってください)
たまにブログにアクセスできなかったり、コメントをしたりできない場合があるので、時間を置いてやるとできるので、やってみてください。
ビコの検索生活
ビコ友地図
Copyright © ビコログ+ All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]