いらっしゃいませこんばんわぁ~(*^ー゚)
ビコが書くブログでビコログです('∀`)
+にパワーアップしたトコです(。・`∀´・。)
![]() |
![]() |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
最近部活やってないよ~
今日は朝ちょっと降っただけなのに、学校のコートがグチャグチャで部活休みだし。 親とのテニスは今日はコート空いてなかったし('A`) ってコトで、学校帰りに部活の友達と結構遠くまで広い公園までいって壁打ちしにいきましたヽ(´▽`)ノ ちゃんとコートの半面の線が書いてあって、壁にネットの線があるんですよぅ!!(。・`∀´・。) 結構楽しかったぜ(*'-')b で、今日はオレのふるさと自慢をしたいんですが、いいですか? 嫌っていっても進めるけどさ。 今の地元は田舎です 通ってる高校は一応近いですが、坂をはさんでます('A`) てヵ、どこいくにしても坂は登らないといけない運命の場所です 高校になってチャリになったからいいけど、中学の時は歩いて30分だからね。 ダルイ('A`;;) ちなみに小学校も同じ。 全部オレの家の坂上にある。 坂下にあるものと言えば、広くて遊べる川原と、昼飯買いにいっても買うものがないコンビニと、高校1年だからもぅ必要ない水族館と、商売繁盛してないラーメン屋ぐらいしヵないし。 いいトコは川原だけだね。 毎年夏休みに花火大会があるから、その時だけは「帰るの楽でいいね」って言われる。 他は全部「帰るのダルイね」だからね なんで遊ぶトコが全部坂上にあるんだよヾ(。`Д´。)ノ でももっと悲しい場所があるんです。 オレの地元から坂の逆の橋を渡るともっと田舎があります。(別に畑ばっかとヵ田んぼばっかってわけじゃないけど。店がない。 そこは電車通ってないし、バスも1時間に1本だね。 まぁこっちもそんな感じだけど、駅までまだこっちのほぅが近いからまだマシ。 それにバスは1時間に2本あるし(別にすごくない。 とにかく、駅から遠い。 こっちからでもバスで30分かかるし。 そこだともっとかかるし。 でも、オレのばぁちゃん家はもっと田舎。 ちょっと最近まで村だったからね(*´・∀・) 合併して市になったけど('∀`) その村はただ単に店がないんじゃなくて、周り全部畑、田んぼ。 最近やっと近くにコンビニができた(ノ∀`o) 車で移動しないとダメだね。 学校も坂が急すぎるw(通ってないよ。 高校は近くにないのかな? たぶんバス。 で、時刻表を見ると。。 朝7時ぐらいに1本であと真っ白。 それ乗り遅れたら学校いけない。 大変やね。。 てヵ 最寄り駅どこ? あの近くで駅なんて見たことないんだけど。。 県庁所在地にいっても見たことない┐(´ー`;)┌ 今、親に聞いて見たんだけど、オレの地元から駅までを1往復ぐらいに駅がある見たいで~す。 遠ッ。 てヵ、ふるさと自慢になってないね。 悪いトコしヵいってないね。 オレの地元はあの坂の逆の橋を渡った田舎に安くコートを借りれるトコがありまぁ~す。(地元はそこが近いって意味。駅のほぅは高いのしヵしない。 2時間800円!!安くね? ナイターだったら倍になるけどさ。(明かり代1時間400円 でも、オレのばぁちゃん家は近くにもっと安いコートがあります 2時間500円!!安ッ どっちもキレイなオムニだし。3面 いつも空いてるし。(ばぁちゃん家のほぅだけ。 地元に近いほぅはハードコートもあって全部で8面だけどたまに空いてなかったりする。(今日とヵ。 まぁそんなトコ 自慢になったか? ビコ返~ PR |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
昨日、練習試合でしたヽ(´▽`)ノ
結構遠くまでいってきました 他の2校とやったんですが、コートがいい!! 大学のコートを借りたみたいなんですけど、オムニ6面!! 強ッw まだ2面他のトコにあったし(・ω・;) 全部オムニ( +・`ω・´)b☆ オムニ大好き!! [オムニコートのことを知らない人のために] 簡単に言うと、人工芝 その上に砂がまかれてて、コートの中では一番かわからんが、いいコート。 結構すべるので、ふんばりがきかず、走りにくい。(このコートで結構動けると、どのコートでも動ける。 イレギュラーバウンドしないし、プロが試合する時もこのコートだから、一番いいかもしれん。 で、試合したんだけど、最初は緊張してたけど、試合中は全然。(なんか小学校の作文みたい(ノ∀`*) まぁ真剣ですから。 簡単に結果を聞きたいんだろぅから簡単に。 3勝1敗!! 4試合やったのね。 シングルス2試合ダブルス2試合。 最初の1試合目。6-1で勝利 1年とやったんだけど、別に全然強くなかった。 まぁオレに適してないね。 でも1ゲームサーブミスで落としたのはなかった。 2試合目。0-6で敗北 1年なんだけど強すぎ!! たぶん、うちらの高校じゃ倒せる人はいないと思う。 先輩でも。 スピンをキレイにかけてくるし、ミスもしない、サーブは確実にスピンで入れてくるし、コースをついてくる。 超、振り回された。 1ゲーム目で超疲れた。 汗ダクダク。 最初のサーブ練習で、こいつは強いってわかるもん。誰もが。 全部のボールが取るのやっとだもん。 でもラブゲームはなかったな。 オレも結構ミス多かったしな。 でも相手が強くてボールを返せないってとこもあるな。 ボールの速度が早いってわけじゃないけど、スピンがキレイにかかってるから、打ちづらかった。 まぁまだ練習がたりないってことか。 次は勝ぁつ!! 3試合目。6-2で勝利 二人とも2年でしたが、弱かったです(・ω・;) オレの組んでる人は1年ナンバーワンです。 上手いんだな~これが。 簡単に言えば、 オレがミスしなければ試合に勝てる。 ミスしなければ後は決めてくれるから、ヨロシクみたいな。 でもオレはボレーを結構ミスってしまった。゜゜(´□`。)°゜。 4試合目。6-0で勝利 もっと弱くなった。 今回はオレが結構決めたので、楽勝でした。 今回の練習試合で学んだことは、 ミスをしなければ誰でも強い。 まぁ誰でもミスはするんだけどさ。 ミスをできるだけしないで、いかにキレイに決めるか。 強く打つじゃなく、ミスをしないよぅに打つ。 弱く打つわけでもなく、コースをつく。 そんな感じかな。 ビコ返~ |
|
![]() |
|
![]() |
ビコの一言
ブログは閉鎖しちゃったけど、やっぱり愛ちんカワユス(ノ∀`*)
ログアルバム
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ビコ友カウンター
あなたは
人目のビコ友
ビコプロフ
HN:
ビコ
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/11/23
職業:
高校生
趣味:
テニス、TV、音楽、パソ
ビコ友の輪
ログゴリー
携帯
↑このブログを友達に教える
自分は上のコードでアクセスしてね(バーコードリーダーがない場合はメールで送ってください)
たまにブログにアクセスできなかったり、コメントをしたりできない場合があるので、時間を置いてやるとできるので、やってみてください。
自分は上のコードでアクセスしてね(バーコードリーダーがない場合はメールで送ってください)
たまにブログにアクセスできなかったり、コメントをしたりできない場合があるので、時間を置いてやるとできるので、やってみてください。
ビコの検索生活
ビコ友地図